北海道の銅像           札幌市
1、開拓母の像(札幌市大通公園西2丁目大通公園北側)
イメージ 1
かいたくははのぞう
制作者=佐藤忠良 1912~2011 宮城県、東美校
制作年=1962年
感想=母が子に熊笹の葉を与える像、北海道における作者の作品の第1号
撮影=2016年5月

2、花の母子像「愛」(札幌市大通公園西2丁目公園北側)
イメージ 2
あい
制作者=山内壮夫 たけお 1907~1975 北海道、東工芸校(現千葉大)
制作年=1971年
感想=母親の腕と胴に遊んでいた子供の首が挟まって銅像を切断して助かった
撮影=2016年5月

3、希望(札幌市北1条西1丁目)
イメージ 39
きぼう
制作設計=山内壮夫 1907~1975 北海道、東工芸校(現千葉大)
制作助手=北村善平 1926~     北海道、東芸大
セメント製形=松平実
台座=山本一也
制作年=1971年
感想=鳩を両手でともに飛び出そうとしている女人像、偶然鳩が二羽とまっていた
撮影=2016年5月
4、札幌市立中央創成小学校の跡(札幌市大通公園西2丁目公園北側)
イメージ 3
さっぽろしりつちゅうおうそうせいしょうがっこうのあと
制作者・制作年=不明
感想=はめこみ式銅版レリーフ
撮影=2016年5月

5、札幌五輪聖火台(札幌市中央区北一条西2-1-7札幌市役所前)
イメージ 40
さっぽろごりんせいかだい
制作者=柳宗理 1915~2011 東京都、東美校
制作年=1972年
感想=「虹と雪のバラード」が懐かしい
撮影=2016年5月 
(南区)

6、定山立像(札幌市南区定山渓温泉西4-340定山渓ホテル)
イメージ 4
じょうざん 1805~1877 備前国(現岡山県)、僧侶
制作者=不明
制作年=1986年
感想=この地に小屋を作り温泉と祈祷で病から救済した
撮影=2016年5月
7、美泉定山坐像(札幌市南区定山渓温泉 定山源泉公園)
イメージ 5
みいずみじょうざん 1805~1877 備前国(現岡山県)、僧侶
制作者・制作年=不明
感想=祈りをする定山に源泉が湧き出ていた
撮影=2016年5月
8、ボクと記念撮影(札幌市南区定山渓温泉西4丁目月見橋)
イメージ 6
ボクときねんさつえい
制作者=小石巧 1949~
制作年=1991年
感想=かっぱの手と足の間に顔を入れて写真撮影できる
撮影=2016年5月
9、ミスジョウザンケイカッパ(札幌市南区定山渓温泉西4丁目月見橋)
イメージ 7
ミスジョウザンケイカッパ
制作者=阿部典英 1939~  北海道、北海学園大
制作年=1991年
感想=面白いカッパだ、古くから河童伝説があり毎年8月にかっぱ祭りが開かれる
撮影=2016年5月

10、ようこそ定山渓温泉へ(札幌市南区定山渓温泉西4丁目月見橋)
イメージ 37
ようこそじょうざんけいおんせんへ
制作者・制作年=不明
感想=河童伝説をもとに毎年8月にかっぱ祭を開催している
撮影=2016年5月

11、かっぱ大王(札幌市南区定山渓温泉二見公園)
イメージ 8
かっぱだいおう
制作者=不明
制作年=1966年
感想=昭和40年(1965)にかっぱ祭りが始まった、その翌年設置
された、おおば比呂志のアイデア、デザイン
撮影=2016年5月

12、ころんころん(札幌市南区定山渓温泉二見公園)
イメージ 9
ころんころん
制作者=永野光一 1954~  北海道
制作年=1991年
感想=子供が片手で逆立ちしている姿可愛らしい
撮影=2016年5月 
  

北海道の彫刻         北斗市
(銅像)
1、「明日への秘孔」北斗の拳ケンシロウ像(北斗市市渡1-1-1北斗市観光センター)
イメージ 8
イメージ 38
ケンシロウ  年齢26~30才、身長185cm、体重100km
制作者=(作画) 原 哲夫1961~ 東京都、本郷高校
    (原作) 武 論尊1947~ 長野県
制作年=2016年
感想=「少年ジャンプ」に掲載されている「北斗の拳」の主人公、新幹線北斗駅に併設された観光センター前にある、高さ90cm、重さ約700k、台座1m
撮影=2016年5月

北海道の彫刻         余市郡余市町
(銅像)
1、竹鶴政孝胸像(余市郡余市町黒川町7-6)
イメージ 32
たくつるまさたか 1894~1979 広島県、大阪高工校(現阪大)、実業家
制作者・制作年=不明
感想=立派な胸像、彼は朝ドラ「マッサン」で一躍有名になった
撮影=2016年5月
(’モニュメント)

2、蒸留器モニュメント(余市郡余市町黒川町7-6 ニッカ余市蒸留所)
イメージ 33
じゅりゅうきモニュメント
制作者・制作年=不明
感想=二ッカ余市工場の入口に大きな蒸留器に圧倒された
撮影=2016年5月

北海道の彫刻         亀田郡七飯町
(’モニュメント)
1、モニュメント「千の風になって」
(亀田郡七飯町大沼町)
イメージ 23
モニュメント「せんのかぜにのって」
作詞曲者=新井満 1946~  新潟県、上智大
制作者=不明
制作年=2008年
感想=作家新井満がこの地の別荘で過ごした夏に作った歌、控えめでとてもいいと同感
撮影=2016年5月

北海道の彫刻         岩内郡岩内町
(’モニュメント)
1、モニュメント
(岩内郡岩内町字万代マリン公園)
イメージ 34
モニュメント
制作者=不明
制作年=1990年
感想=コンピュウター制御により24個のカリヨン(組み鐘)が音を奏でる
撮影=2016年5月

北海道の彫刻          虻田郡京極町
(オブジェ)
1、梟(虻田郡京極町字川西 吹き出し公園)
イメージ 35
ふくろう
制作者・制作年=不明
感想=羊蹄山の噴き出し公園にある、名水百選の一つ、水量がすごい、多くの人が水を汲んでいた
撮影=2016年5月
2、ふれあい広場(虻田郡京極町字川西 吹き出し公園)
イメージ 36
ふれあいひろば
制作者・制作年=不明
感想=平和を祈念して鳩を飛ばす少年少女、戦争のない世の中のしたいものだ
撮影=2016年5月
                                                 以上